ラジコン&自転車時々インコ

趣味のラジコン(グライダー・ヨット)と自転車、それと同居のインコの話を徒然に日記書き

自作セールの作り方

O友造船所で何回かセール製作教室を行ってきたが、習った人でも作るとなると忘れてしまっていたりして、ハードルが高いようだ。
それなので、今回初めてセールを製作する人にも理解しやすいよう、できるだけ写真を多く掲載しながら自作セールの作り方からリグの組み立てまでを記述。
まずはホームセンターでベニヤを購入。大きさが1800mm×900mmなので半分にカットしてもらおう。

それと、セール素材の購入。日本で購入しやすいセール素材は帝人のパワーリップ7017、購入先は「WindLove」。http://www.windlove.net/e-shop/a03.html
今回の製作では、DF65のBセールでセール素材はマイラーフィルム(ドイツから購入したもの)を使うが、製作方法は帝人パワーリップ7017でも同じ。
また、DF65のABCセール、DF95のABCセール、すべての作り方は同じ。
最初の作業はベニヤにDF65のセールの形を描き込みます。

描き込みのためのセールサイズデータはここ。https://dfracingdotworld.files.wordpress.com/2016/01/dragon-force-restricted-class-rules-v1-5.pdf
セール素材をその上にのせて、テープで固定。

カッターでセールの形にカット。カッターの刃は絶えず折りながら新しい刃でカット。

ジブセールも同じようにカット。


これで、メインセール、ジブセールのカットは完了。

次にジブセールのラフ部分に取り付けるパーツの製作。ラフ部分を赤色にしたいので赤の帝人パワーリップ7017を幅15mmにカット。

カットしたものをアイロンで半分に折り曲げ加工。

折り曲げしたものに3mm幅の両面テープを12cmおきに貼り付け仮止めできるように加工。

ジブセールのラフ部分に完成したパーツを仮止め。

仮止めした物をミシンで縫製。これで、ジブステーを通す袋部分が完成。



次にコーナーパッチ加工、使う素材はスリーエムのダイノックシート。

ジブセール、メインセールの各コーナーにダイノックシートを形に切り出して貼り込み。


次にバテン加工。用意するものはPET素材の透明板(厚さ0.5mm)、リペアクロス、6mm幅両面テープ、丸抜きポンチ(口径13mm)。

PET素材の透明板に両面テープを貼り付け、その幅でカット。


カットした物をバテンの長さに切り、セールに貼り付け。
貼り付けたバテンの両端に剥がれ止めで丸抜きポンチで抜いたリペアクロスを貼り付け。

バテンの取り付けが完了したらメインセールのラフリング取り付け部分に補強のため、丸抜きポンチで抜いたダイノックシートを貼り付け。
次に、ジブセールの袋部分にワイヤーを通線。用意するものは鋼線とカシメ金具。

まず、ワイヤーを通すためにチューブを袋部分に挿入。

次にワイヤーをチューブに挿入しチューブを抜くと、通線が完了。

両端を丸めカシメ金具で固定。




次はハトメ加工でハトメとハトメ工具、1.5mmの穴をあけるポンチを用意。


まずは、ポンチで穴あけ、ポンチをハンマーでたたくのではなく、ポンチを回して穴をあける。

ジブセールは各コーナー、メインセールは各コーナーとラフリングを取り付ける部分に穴あけ。
穴をあけたら、その部分にハトメを取り付け。




これでセールは完成。ここまで作業時間は3時間。

明日はBリグコンプリートキットにセールを取り付ける作業。